ポメラニアンのパピー合宿 リーダーウォーク

2025年1月10日

10/7生まれのポメラニアンのパピー合宿です。 生後3ヶ月となってパピー合宿は終盤です。 神奈川県へ巣立ってゆく予定の榎本コムギといいます。   雪の中でのリーダーウォークをしてみましたが雪を食べようとしたり、ピョンピョンと飛びはねてみたり初の経験を喜んでくれているようです。 &nb続きを読む

今年も有難うございました

2024年12月31日

今年もモトコランドをご愛顧くださいまして誠に有難うございました。 2024年は春にミニチュアシュナウザー限定、秋には久々に大型犬限定の『お里帰りの会』を開催できました。 変則的ではありましたが年2回の開催ができました。 お忙しいなかご参加くださった皆さま本当に有難うございました! また新しい命続きを読む

10/7生まれのポメラニアン パピー合宿スタート!

2024年12月7日

10/7生まれのポメラニアンは榎本家へ巣立ってゆく予定の子です。 「パピー合宿」では犬同士の社会性を身につけるため、親兄弟だけでなく他犬種や大きな犬とも接します。   いつものように最初はこの画像です。 イーミンという名のレオンベルガー(体重80㎏、体高85㎝)とのご対面から。 恐々続きを読む

10/7生まれのポメラニアン2兄弟

2024年11月25日

この子たちは男の子と女の子です。 離乳食を食べ始めていますよ。 写真の立ち姿から伝わってくるかもしれませんが、しっかりと四肢で立っていますので、テクテクと歩くのはもちろん、速足小走りで走るような感じのステップも踏めます。   ポメラニアンの走る姿は特に愛らしいです。 続きを読む

6/4生まれの男の子と7/21生まれの女の子

2024年11月13日

誕生日は1か月半ほど違いますが、ここまで来たら似たような感じと思ってよいでしょう。 どちらも毛が抜けていますねぇ。 これが普通ですよ。 どんなポメラニアンも必ずこのような時期がありますからね。   生後7ヶ月や8か月になるとポメラニアンらしくなります。 そして1歳を過ぎて2歳にもなる続きを読む

10/7に誕生したポメラニアン3兄弟です

2024年10月23日

ポメラニアンの赤ちゃんは100g台で誕生します。 決して力が強いとはいえませんが、それでも母乳に吸い付く力は強いです。 母犬が動いても簡単には離れません。   身体が小さいと力が弱いのか、、、そうではありません。 先天的な病気がある子は力が弱いのか、、、必ずしもそうではありません。 続きを読む

子犬のリーダーウォーク

2024年10月21日

前回はお手入れの様子をアップしましたが、同じ子が今日はリーダーウォークしています。 普段はアスファルトのの上で歩く練習をしています。   モトコランドでは昔から生後61日目からこのリーダーウォークを練習してきましたが、ほとんどの子たちは70日目から80日目にもなればそこそこ上手に歩け続きを読む

7/21生まれのポメラニアン お手入れの練習中

2024年10月10日

パピー合宿はお手入れ慣れも練習します。 ※普段は違う部屋で行いますが撮影のためゲストルームで行っています   ポメラニアンはハサミでカットする必要が基本的にはないためお手入れは飼い主さん自身で行いやすいですし、実際にほとんどの飼い主さんは自分でされている方が多いです。   続きを読む

ポメラニアンのパピー合宿 ウルフセーブルの男の子

2024年9月27日

7/21生まれのポメラニアンは予定通り生後61日目からパピー合宿が始まっています。 これから1ヶ月に2回、その様子をアップしてゆきます。   まずは教育係のレオンベルガーとのご対面です。 イーミンのことを嫌がっております(苦笑)。 鳴いたり逃げたりしませんでしたが、明らかに警戒してお続きを読む

2/16生まれのポメラニアン山上うい!

2024年9月6日

今回は新規でパピー合宿に入った「うい」というポメラニアンの女の子が写っています。 大阪府の山上家へ巣立ってゆきます。   犬同士の社会性を身に付けるべく、国内最大級のレオンベルガー「イーミン」とご対面。 かなり腰が引けていました(笑)。   「がんばれ、うい!」 続きを読む

6/4生まれのポメラニアン(ID:2634)

2024年8月24日

子犬はどんな子もかわいいものですから、お越しいただいたときにはあえて「かわいい」とは言わないようにしております(笑)。   写真に写っているポメラニアンの子犬は非常に端正な顔立ちと毛量の男の子です。 生後2か月半になりますから数週間後には毛がいっぺんになくなります。 そして顔立ちも身続きを読む

7/21生まれのポメラニアン 授乳の様子

2024年8月10日

授乳はただ単に栄養を摂取しているだけではなく、いろんな神経が刺激されて それが脳機能や運動機能の発達に影響しているといわれています。   兄弟たちとの競争や身体が激しく触れ合うことなど、脳や身体にかかる負荷も大切だと思います。 このストレスこそが成長に大切な役割を果たしているからだそ続きを読む

HP更新を復活することとなりました!

2024年7月24日

「HPを更新してほしい」という生のお声をいただいて、これからもHPを更新することとしました。 皆さまどうぞよろしくお願いいたします!   4/28生まれのポメラニアンの子たちのパピー合宿では、教育係のレオンベルガーとのご対面から始まっています。   青いリボンの子が加賀見様続きを読む

☆2024年サマーキャンプ開催のお知らせ☆

2024年7月14日

☆『2024年サマーキャンプinモトコランド』開催のお知らせ!☆ 毎夏の恒例となっているサマーキャンプ、今年は8月12日(月)か8月13日(火)に開催する ことになりました! お天気次第にさせていただきますね(笑) 愛犬合宿に参加してくれているワンちゃん達と一緒に夏の楽しい思い出を作りたいと思続きを読む

これからのHP運営を変更いたします

2024年4月26日

ご機嫌いかがですか。 井上正樹です。 おかげさまで私たちは元気に奮闘しています。   HPで皆さんと出会うようになって25年以上がたちました。 四半世紀以上前からHPを更新してきましたが、これからはSNSからいろんなことをお伝えしていきます。   今はインスタグラムとメタ(続きを読む

ラテの去勢手術 無事終了

2024年4月17日

2023年5月31日生まれのポメラニアンの去勢手術を終えました。 ラテは元気にしております。 さすがにエリザベスカラーは嫌がっていますのでこの表情。   滋賀県の小松様のもとへ巣立つ予定です。   続きを読む

3/8生まれのポメラニアン ロッテと官兵衛の子供たちの授乳シーン

2024年3月29日

3/8に無事出産しました。 前回HPにアップしたロッテという母犬と2/7にアップした官兵衛から誕生しました。   男の子が1頭、女の子が2頭です。 官兵衛の後継犬として男の子をモトコランドへ残しておくかもしれません。 まだ決めていません。   初乳を飲んだ後も順調に母犬の母続きを読む

ポメラニアン「ロッテ」の妊娠確認

2024年3月7日

緊張してしまってせっかくの愛らしいお顔がこわばってしまっているのでもったいないですが、写真をご覧の通り妊娠しております。   長所はなんといっても毛並みです。 人間と同じく被毛の手触りは千差万別。 ロッテの血統は素晴らしいです。   妊娠が確認できただけで、まだ安心はできま続きを読む

ポメラニアンの父犬「ゴマ」

2024年2月22日

もうすぐ3歳になるポメラニアンの「ゴマ」。 モトコランドで父犬となって2年。   生まれた当初の毛色はウルフセーブルでしたから、今のように茶色い部分はなかったです。 今の毛色はオレンジセーブルといったほうが正確です。   このようにポメラニアンの毛色は移ろいやすいです。 写続きを読む

もうすぐ5歳の官兵衛

2024年2月7日

もうすぐ5歳になる官兵衛はモトコランドで代々続く血統です。 どの犬種も血統は代々続くのですが、平安貴族風にいうと位が高い感じ(イメージだけです)がいたします。 しかしそれは今の時代、絶対的なものではなく単純に優劣をつけられないものです。   ちなみに官兵衛はまだ成犬販売しておりません続きを読む